MATCH INFORMATION
試合情報

STARTING MEMBER
スターティングメンバー

RESERVE MEMBER
リザーブメンバー
R
16 ASH DIXION
R
17 SUNAO TAKIZAWA
R
18 TAKU TOMA
R
19 KAVAIA TAGIVETAUA
R
20 GEORGE RISALE
R
21 TOMONORI KIMURA
R
22 KODAI KAMEYAMA
R
23 MASAKI OBATA
マッチリポート
■グリーンロケッツ、前半の失点響いてヴェルブリッツに敗れる!
NECグリーンロケッツ東葛は、前半の立ち上がりからトヨタヴェルブリッツの分厚い攻撃にさらされ、防戦一方の展開に追い込まれた。懸命のタックルで激しく食い下がり、勢いを止めようとするが、接点で少しずつ前進を許し、どうしても密集周辺に防御が集中してしまう。8分にはそうしてできたスペースを攻められて先制トライを許し、13分にもトライを追加されて、12点差を追う展開となった。
15分にはCTBマリティノ・ネマニが、ヴェルブリッツFLピーターステフ・デュトイからボールを奪って反撃……という場面を見せたが、その前に危険なタックルがあったとTMOで判定されてチャンスとはならなかった。
しかし、1PGを追加された後の26分、自陣のスクラムで反則を誘うと、ハーフウェイライン付近のラインアウトに。ようやく得たマイボールのセットプレーでグリーンロケッツが魅せた。
ボールを確保すると左に展開。NO8でゲームキャプテンを務めるフェトゥカモカモ・ダグラスが柔らかいパスを放ち、ボールを受けたネマニがきれいに抜け出す。最後は、サポートについたCTB児玉健太郎がトライに仕上げた。SO金井大雪のコンバージョンはポストに当たって外れたが、ようやく5点を返した。
ところが、30分に防御ラインの背後にキックを落とされてトライを奪われると、さらにインターセプトからトライを奪われ、5対29で試合を折り返した。
後半は、立ち上がりからヴェルブリッツ陣内に攻め込み、48分にモールを押し込んでFL大和田立がトライを奪い、10対29と差を詰める。
そこから一気に反撃に移りたいところだったが、両チームの意地が激しくぶつかり合って、試合は膠着状態に。
グリーンロケッツは、アタックで時折良い形を作り出すが、その後のブレイクダウン(タックル後のボール争奪)でヴェルブリッツにジャッカルされて攻撃を継続できない。必然的に自陣に押し込まれる場面が増えて、我慢の時間帯が続く。それでも必死の防御でヴェルブリッツを無得点に抑えていたが、77分についにトライを奪われ、続けてゴールキックも決められ、10対36と引き離された。
終了までの残り時間も、反撃に出たがペナルティで自陣に戻され、得点を追加することができずそのまま10対36で敗れた。
試合詳細レポート・写真、およびヘッドコーチ・メンバーズコメントはこちら
MATCH PREVIEW
試合の見どころ
27日のホストゲームが、NECグリーンロケッツ東葛にとっての、カンファレンスBとの交流戦最後のゲームとなる。柏の葉公園総合競技場に迎えるのはトヨタヴェルブリッツだ。
ヴェルブリッツは現在6勝4敗勝ち点27で5位につけている。FWには、日本代表の姫野和樹、南アフリカ代表のピーターステフ・デュトイ、ニュージーランド代表のパトリック・トゥイプロトゥと、ワールドクラスの強力なメンバーを擁し、破壊力は抜群。特にデュトイは、19年に行われたラグビーW杯日本大会の優勝メンバーであるだけではなく、その年の世界最優秀選手に選ばれた実績を持つ。
しかし、不戦勝(敗)の試合を除く、実際に行った試合でのトライ数を比較すると、グリーンロケッツが7試合で18。ヴェルブリッツも同じく7試合で16と、グリーンロケッツが上回っている。
WTB後藤輝也は「今季のバックスはリーグワンでも高いレベルにある」と自負するが、このアタック力が、ヴェルブリッツ戦の勝利を引き寄せる大きな武器となる。
ただ、バックスが気持ちよくアタックするためには質の高いボールが供給されることが必須。この点では、ラインアウト成功率でも、ラックやスクラムの勝率でも、ヴェルブリッツの方が高い数字を残している。またグリーンロケッツの反則数が109と、ヴェルブリッツの80を大きく上回っているのも気になるところだ。
つまり、グリーンロケッツFWが、どこまでヴェルブリッツの強力FWに対抗して、質の高いボールを獲得できるかに勝負の行方がかかっているのだ。
クルーの熱気に後押しされたFWが連続的にボールを獲得して、ホストスタジアムに華々しいトライが「満開」と花開く――それが初勝利のイメージだ!
EVENT
イベント
“グリーン”なビッグフラッグプレゼント!

ドレスコードはグリーン!?No1グリーンを決めろ!

NECグリーンロケッツOBと、ごみを拾いながら競技場に向かおう!(まるごみかしわ)

SS席特典 オリジナル缶バッジプレゼント!
アトラクションステーションにクライミング登場!

場外イベントステーションで試合前の時間を楽しく過ごそう!

ピアノとドラムのインストユニット「Crescent Moon」による生演奏が!

お待たせしました!ポンチョ数量・会場限定先行販売!これで君もスティームだ!?

"グリーン"なフード!?フードステーションにGO!

キャプテン スティームからの指令をクリアせよ!(スタンプラリー)
.png)
宇宙体験ツアー、サイングッズがあたる抽選会!【ROCKETS CREW限定】
場内コンコースでのフード!

住友生命バイタリティコラボ抽選会開催!

みんなでハリセンで応援しよう!!!

柏の葉アフター街(マッチ)ファンクション!チケット半券持って柏の葉で楽しもう!

ROCKETS CREW 募集!


“グリーン”なビッグフラッグプレゼント!
NECグリーンロケッツ東葛 オリジナルギア『NECグリーンロケッツ東葛オリジナル ビッグフラッグ』を先着4,000名様にプレゼント!
ビッグフラッグを掲げてスタジアムを緑に染め上げろ!
※W1000×H700mmのビッグな応援フラッグ!

ドレスコードはグリーン!?No1グリーンを決めろ!
緑が似合っているクルーにはスペシャルなプレゼントが!
スタンドで思う存分、グリーンコーデをアピールしてほしい!会場内のカメラでNo1グリーンが選ばれる!
※ハーフタイム中での発表となります!

NECグリーンロケッツOBと、ごみを拾いながら競技場に向かおう!(まるごみかしわ)
NECグリーンロケッツOBと、ごみを拾いながら競技場に向かおう!
【受付】柏の葉ゲートスクエアプラザ
※柏の葉ガーデンホテル前
【時間】12:00~12:30
【ゴミステーション】柏の葉公園内 リーグワンイベントスペース
※先着50名様に、NECグリーンロケッツ東葛グッズプレゼント!(ゴミ回収後)
イベントご案内はこちらご欄ください。
https://www.facebook.com/marugomi.jpKASIWA/posts/2918928748412100
SS席特典 オリジナル缶バッジプレゼント!
SS席の方限定!ビジターチーム名と日付が入ったこの日だけのオリジナル限定デザインとなっております。
チケット発券時に発行されている「副券」をご持参の上、第4ゲート付近場外ファンクラブステーションにお越しください!
今回の缶バッジはこちら!

アトラクションステーションにクライミング登場!
第4ゲート付近のアトラクションステーションにクライミングウォール登場!いつものスライダーとバンジー、ストラックアウトも楽しめます!(ストラックアウト以外雨天中止)
【クライミングウォール】★NEW★
1回 4分800円 4歳以上
【バンジー】
1回2分1000円 2歳以上~体重50㎏の方まで
【スライダー】
1回100円3回200円 2歳以上~大人も可
【ストラックアウト】無料 ※雨天時はコンコース(メインスタンド側場内2階)にて※

場外イベントステーションで試合前の時間を楽しく過ごそう!
NECロケッツチアリーダー「SPARKLES」によるパフォーマンスや、ラグビー初心者の方も安心!グリーンロケッツOBによるラグビー解説も!!身も心もアツくなって試合までの時間も楽しめます!!!(雨天中止)
【スケジュール】(予定となります。変更になる可能性がございます)
グリーンロケッツOBによる見どころ解説:13:30~13:40
SPARKLESパフォーマンス:13:40~13:50
3/27のグリーンロケッツOBによる解説は、秋廣秀一 × 木下剛にてお届けします!
※写真は2/26時のものです。

ピアノとドラムのインストユニット「Crescent Moon」による生演奏が!
イベントステーションでは、ピアノとドラムのインストユニット「Crescent Moon」による生演奏も!
ぜひお立ちよりください!(タイムスケジュール調整中)
「Crescent Moon」に関してはコチラhttps://crescentmoon2019.amebaownd.com/
※雨天中止

お待たせしました!ポンチョ数量・会場限定先行販売!これで君もスティームだ!?
グッズの新商品にはポンチョが2種類登場!まずは数量限定会場先行販売となります!
※オンライン販売開始までしばらくお待ちください
.jpg)
※サイズはフリーサイズのみ
他にも公式グッズを販売いたしますので、ぜひ第4ゲート付近(悪天候の場合は場内に変更予定)のROCKETS GEAR STATION(グッズ売り場)にお越しください!

"グリーン"なフード!?フードステーションにGO!
第4ゲート付近のフードステーションでは、唐揚げ、ピザ、ケバブやホットドリンクなど心を熱くするメニューがございます。
また、"グリーン"なメニューもいろいろ登場!?
12:00より販売開始予定です。
Uno y Solo

①骨なしもも熟成しょうゆ(唐揚げ) ¥600
②骨なし鶏もも海鮮塩味(唐揚げ) ¥600
③とり皮チップス(唐揚げ) ¥600
④骨なしもも グリーンのり塩味 ¥600
ぶんごや

①中津からあげ(秘伝醤油仕立て) 中 ¥650
②中津からあげ(秘伝醤油仕立て) 大 ¥1,300
③せせり ¥650
④とり皮チップス ¥600
⑤からあげ弁当 ¥800
⑥せせり丼 ¥850
Pizza&カフェ Lacotta

①窯焼きPizza ¥800~
②窯焼きソーセージ ¥350
③チュロス ¥500
④スープ ¥300
⑤ソフトドリンク ¥200
⑥千葉産トマトのジェノヴェーゼ(Mサイズ) ¥1,000
⑦我孫子産ほうれん草生地と生ハムのビスマルク(Mサイズ) ¥1,200
もちもちポテト323

①もちもちポテト ¥600
②明太マヨポテト ¥800
③ダブルチーズポテト ¥800
④チリチーズポテト ¥900
⑤チーズペッパーポテト ¥700
⑥もちポテドッグ ¥400
⑦アボカドチーズポテト ¥800
⑧海苔マヨポテト ¥700
WITH COFFEE
【HOT Drink】
①ブレンドコーヒー、カフェラテ ¥400
②エスプレッソ ¥300
③ヘーゼルナッツラテ、カフェモカ、ヘーゼルナッツカフェモカ、カプチーノ、ココア、チャイラテ ¥450
④シングルオリジン ¥500
【COLD Drink】
①アイスコーヒー、アイスカフェラテ ¥400
②アイスヘーゼルナッツラテ、アイスカフェモカ、アイスヘーゼルナッツモカ、アイスココア、アイスチャイラテ ¥450
HUBトラックⅠ

① THE FISH&CHIPS ¥650
②パスティ ¥500
③グリーン・ヴァ-ジンモヒート(ノンアルコール / モクテル) ¥500
HEART WRAP(ハートラップ)

①タコライス各種(13種類) ¥700~
②ブリトー&ラップサンド(3種類) ¥600
③トルティーヤチップス ¥500
④アボカドタコライスナチョス添え ¥1,000
⑤チーズナチョスアボカドディップソース付き ¥600
宇宙体験ツアー、サイングッズがあたる抽選会!【ROCKETS CREW限定】
試合終了後に宇宙体験ツアー(アフターマッチイベント)開催!(雨天中止。当日朝判断いたします)
試合終了後のピッチにてお楽しみいただきます。(実施は10分~20分を予定)
1_ボールキャリアで相手を飛ばせ!
2_ゴールキックでキッカーにチャレンジ
※チームは参加いたしません。参加者の皆様には景品がございます。
【参加方法(抽選)】
試合開始時間までに、第4ゲート前、屋外テントの「ファンクラブステーション」にてマイページログイン後のデジタル会員証をご提示ください。その場で抽選いたします。抽選景品としてその他サイングッズもございます。
※抽選は、GOLD/STANDARD/JUNIOR/CORE MEMBER限定となります。
※当日ご入会でも抽選可能です。
※PLATINUM MEMBERの方は抽選なしで参加可能ですが、お手数ですが、ファンクラブステーションには時間内にお越しください。
※CORE MEMBERの方のログインはコチラより。
※雨天中止
試合終了後のセレモニー終了後、約15分後に、メインゲート付近にて集合をお願いいたします。

場内コンコースでのフード!
メインゲート側コンコース(場内2階)にて飲食販売を行います。
※黙食にご協力願います。
千葉うまかっぺ屋
①炙り肉巻きおにぎり ¥600
②鉄板焼きそば ¥600
③鉄板ナポリタン ¥600
④ターキーレッグ ¥900
⑤ホットココア ¥400
⑥ホットチャイ ¥400

住友生命バイタリティコラボ抽選会開催!
アンケートに回答頂いた方の中からサイン入りユニフォームやウェアラブルデバイスが当たる抽選会を開催!!メインスタンド側2階コンコースへ!ちらしにあるQRコードを読み込んでアンケートにご回答いただきます。※抽選結果は後日となります

みんなでハリセンで応援しよう!!!
大声を出せなくても、声援の代わりにハリセンをたたいてチームの後押しをしよう!
観戦に来ていただいたお客様全員にご入場時にお渡しします!
※メンバー表も一緒にお渡しいたします。

柏の葉アフター街(マッチ)ファンクション!チケット半券持って柏の葉で楽しもう!
「柏の葉アフター街ファンクション」始動! 当日のNECグリーンロケッツ東葛ホストゲームのチケット半券をご提示いただくと、ららぽーと柏の葉内、かけだし横丁内などいくつかの店舗でサービスをご用意しております!
■半券サービス一覧:https://aftermatch.fun/servise
■柏の葉アフター街(マッチ)ファンクションとは:https://aftermatch.fun/about
「柏の葉総合公園競技場」で当日使用した入場券の「半券」を見せると、各店舗毎にご用意した様々なお得サービスをゲットすることが出来ます。半券はご提示だけでOK!試合開催日の当日であれば、何店舗でもご利用頂けます。ぜひ、この機会に柏の葉キャンパス周辺の飲食店でアフター街ファンクションをお楽しみください!
<ご利用上のお願い>
・ご利用はホストゲーム(柏の葉公園総合競技場)の開催日限定となります。
・基本的に他サービス、割引券との併用は出来ません。
・サービスのご利用は1店舗あたり1回限り、原則1名様のみとさせていただきます。
・メニューの売り切れを含め、サービスは予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。

ROCKETS CREW 募集!
会場でもROCKETS CREWへの入会が可能です。
1000円の会費で1500円分のグッズ割引クーポン付きスターターメンバーなどお得な会員プランが盛だくさん!
当日入会いただくと特典がその場でお持ち帰り頂けます!!
また、割引クーポンは当日ご使用頂けます!ぜひこの機会に入会をご検討ください!
詳しくは第4ゲート付近のファンクラブステーションまで。
ファンクラブに関してはコチラ
TIME TABLE
当日のタイムテーブル
当日券現地販売開始(お支払いは現金のみとなります。お手数ですがあらかじめご用意願います)、ROCKETS GEAR(グッズ売り場)、フードステーション(キッチンカー)オープン、アトラクションステーションオープン
一般搭乗(開場)開始
「グリーンロケッツメインクルーの航行日誌」(選手紹介):ピッチよりMC+スティームにて
グリーンロケッツOB(秋廣秀一 × 木下剛)による見どころ解説を実施! 場外第4ゲート隣、イベントステーションにて。(雨天中止)
NECロケッツチアリーダー「SPARKLES」によるパフォーマンス! 場外第4ゲート隣、イベントステーションにて。(雨天中止)
両チーム ウォーミングアップ(~14:20まで)
グリーンロケッツOB(秋廣秀一 × 木下剛)による見どころ解説(ピッチ上)
印西市イベント、オープニングセレモニー
選手入場
キックオフ
前半終了 ハーフタイムショー(SPARKLESパフォーマンス(雨天中止)、「ドレスコードはグリーン!?No1グリーンを決めろ!」発表!)
後半キックオフ
後半/試合終了
試合終了後セレモニー(POM発表・表彰、各チームインタビューなど)
ROCKETS CREW限定(抽選)宇宙体験ツアー(アフターマッチイベント) ※チームは参加いたしません



















_202411_NECPF.jpg)
























































.png)












